お知らせ一覧News and Topics

News & Topicsコンテンツ

一覧に戻る

2024.01.05
オンライン診療



オンライン診療とは?

オンライン診療とは、スマートフォンなどの情報通信機器を介して、診察やお薬の処方を受けることができる、新しい診療形式です。外来通院で治療を続けることが困難だった患者さんを中心に、2018年4月から保険診療での利用が可能となりました。新しい制度のため、保険が適用される疾患や条件などに制限はありますが、今後、適用範囲が広がっていくことが期待されています。


外来診療

入院医療

往診医療

オンライン診療

  • 外来医療:患者さんが医療機関へ通院して受ける診療です。
  • 入院医療:患者さんが医療機関に入院して受ける診療です。
  • 在宅医療:医師が患者さんの自宅などを訪問して実施する診療です。
  • オンライン医療:スマートフォンなどで患者さんと医師をつなぎ、実施する診療です。


オンライン診療については、医療機関によって「一定の条件を満たす患者さんにのみ実施している場合」や「まだ実施をしておらず導入を検討している場合」もあります。オンライン診療の利用を希望される方は、受診する医療機関がオンライン診療に対応しているかどうか、あらかじめ確認されることをおすすめします。





オンライン診療の流れ

オンライン診察を実施するまでの大まかな流れは以下のようになります。
(YaDocアプリを用いる場合)


1. 初診

まずは対面での診療がおこなわれます※。患者さん・医師の双方の合意に基づき、オンライン診療が開始されます。


2. ダウンロード・設定

ご自身のスマートフォンにYaDocアプリをインストールし、医療機関や担当医などを設定します。


3. 診察予約

オンライン診察を受けたい日時を選択し、アプリから予約を作成します。(医療機関から日時を設定される場合もあります。)


4. 初診

診察の予約日時になると、担当の医師からスマートフォンに着信があり、ビデオ診察が始まります。


5. 診察費のお支払

次回の対面診察時にまとめてお支払いいただくか、オンライン決済のいずれかをご利用いただけます。




 

ご用意いただくもの
YaDocによるオンライン診療について、ご利用前にあらかじめ準備が必要なものをご紹介します。


スマートフォン・PCなど
詳細は動作環境のページをご確認ください。


クレジットカード(オンライン決済をご希望の場合のみ)
YaDocでは「VISA」および「Mastercard」のいずれかのみご利用いただけます。





ご利用料金

オンライン診療に必要な機能はすべて無料でご利用いただけます※。
 アプリのダウンロード時などの通信費は、患者さんご自身に負担いただきます。



ダウンロードQRコード

PAGE TOPPAGE TOP